🎓

2022インターン4日目(合同報告会)

4日目は奈義町との合同報告会。
インターンはあと1日ありますが、奈義町でインターンシップを行っている学生が今日終了ということで、合同報告会をすることになりました。
この3日間、さまざまな経験をしてきた学生たちに、「学んだこと」を言語化するために今までの振り返りを行い、頭のトレーニングを行いました。
午前中の3時間を使って、今までやったこと、出会った人、その人がどんな人か、そこから何を学んだのか、をマインドマップを使って書き出します。
その後、福祉の観点から、地域の課題に感じられたものを書き出します。
その二つを、今までの経験を踏まえて、解決の緒となるようなアイデアにまとめる、というワークを行いました。
しっかり振り返りをして、ブレスト的にアイデアを出していき、それぞれをどう関連づけるかの訓練を行いました。
午後になり、奈義町の受け入れ団体の方と、学生が来られ、お互いに行ったことを報告しあいました。 同じ期間で、インターンシップを経験しても団体ごとに取り組みが全く違うので、お互いの情報交換は大いに刺激になったようです。
報告会の後、翌日行う稲刈りの下準備をお手伝い。 明日の稲刈りもいい天気になりそうです。

 
#インターンシップ